バレンタインを職場で渡さないこともある?迷惑に感じることも!

バレンタインを職場で渡さないこともある?迷惑に感じることも! バレンタイン

2月14日といえばバレンタインですね。

職場では、男性陣に感謝の気持ちを込めてチョコを配る場合もありますよね。

しかし、近年では迷惑に思われることもあるので、バレンタインに職場の人に渡さない会社も増えているようです。

なので、今回はバレンタインの日に職場の人にチョコを渡さない会社もあるのか?迷惑に感じる可能性もあるのかについてご紹介します。

広告

バレンタインに職場で義理チョコを渡さないとダメ?

バレンタインに職場で義理チョコを渡さない、または禁止している会社も増えていますよ。

なしと伝えている手のサイン

理由としては、バレンタインに義理チョコをあげる側も貰う側も、少なからず精神的・金銭的な負担になっているからです。

バレンタインに職場でチョコを渡さない場合の世間の声は?

女性が少ない部署もあり、変にお互いを気にしてしまうのも良くないので、職場で禁止されています。

職場で“お歳暮なども含めて控えるように”と言われています。

最高で30個以上貰った年があり、ホワイトデーのお返しは大変だった。 貰った義理チョコは300円程度、お返しはその10倍以上で(自分の年齢と立場上、それ位でないと格好つかない)迷惑だった。

女性と男性の人数比が違いすぎてもバランスがおかしくなってしまいますし、大企業や人数が多い部署だと貰う個数が多い分、お返しも大変になってしまいますよね。

広告

バレンタインに職場で義理チョコを渡すのは迷惑?

バレンタインデーに職場の人へ義理チョコなどを渡すのは、迷惑ではなくむしろ嬉しいと思っている派と迷惑に感じる派の人たちに分かれるようですね。

バレンタインに職場で渡すチョコ

バレンタインに職場でチョコをもらえると嬉しい派の意見は?

バレンタインに職場でチョコをもらえると嬉しい派の意見としては

・少しでも自分のことを気にかけてくれる気持ちが素直に嬉しい
・バレンタインというイベントごとで貰えないのは寂しく感じてしまう

というのが理由のようですね。

さらにマイナビウーマンで『職場で義理チョコでも貰えたら嬉しいですか?』というアンケートでは、好意的に受け止めている意見が多かったです。

職場で義理チョコでも貰えたら嬉しいですか?というアンケートでは、302件回答があった中、嬉しいと答えた方が51%でした。

マイナビウーマンより引用

バレンタインを職場でもらえると嬉しい派の具体的な声としては、

もらえないと寂しいので、もらえると安堵感もある。

義理であってももらえるだけでうれしいものである。

なんだかんだ気にかけていただいている優しさがいい。

仕事のお供や旅のお土産として職場でお菓子を配られることがありますよね。

その延長線上でバレンタインに日頃の感謝の気持ちを込めて義理チョコを渡せば、嫌な気分になる人はいないです。

バレンタインに職場で義理チョコをもらうと迷惑な人もいる

逆にバレンタインに職場で義理チョコをもらうと迷惑、嬉しくないと思う人が一定数いるのも事実です。

その理由としては、お返しを考えるのが面倒であったり、甘い物が苦手なので貰っても食べられなかったりするからです。

具体的なアンケート結果では、

甘いものを好んで食べないので、義理チョコならいらない。

既婚でチョコをもらってくると、お返しを用意するのは私の役目なので欲しくないです。しかも、酒も飲めない旦那にウィスキーボンボンなんて貰った日には明らかにお返し目当てだろうな~って思います…。

お返しにもっといいのくださいって感じが嫌。義理でチョコをもらってもうれしくない。

甘い物が嫌いな男性もいるので、そのあたりは配り方にも気を遣いますね。

また、ホワイトデーでは一般的に男性側が3倍返しと言われているので、金銭的な負担が大きくなってしまうのも事実です。

広告

バレンタインに職場で義理チョコを渡す場合の注意点は?

バレンタインに職場で義理チョコを渡す時は個包装ではなく、様々なジャンルのお菓子を【どうぞご自由に】のスタイルで渡すことです。

なぜなら上記でも説明したように、甘い物が嫌いな人、お返しが面倒な人、バレンタインに乗り気でない人…様々な状況があるからです。

この方式の具体的に良いところは、

・お煎餅など甘い物が苦手な人でも他の選択肢がある
・食べたい物を自分で選ぶ事が出来る
・個別にお返しをするよりも金銭的にも負担が少ない

せっかくの日頃の感謝を伝えることができる機会でもあるので、お互いの負担が少なくかつ楽しめると職場でもコミュニケーションも円滑になりますね。

【ホワイトデー2022】職場へのお返しの予算とオススメをこちらで詳しく紹介しています。

広告

バレンタインに職場で義理チョコを渡さない場合の注意点は?

バレンタインに職場で義理チョコを渡さない場合の注意点は渡さないことをきちんと統一することです。

会社で義理チョコを渡すことが禁止されていれば良いのですが、部署の女性陣や全体を含めて渡さない流れになった時にきちんと全員に情報共有をしないとチグハグな対応になってしまうからです。

特に女性はそのような状況を嫌いますし、1人だけ男性陣に義理チョコをあげる=抜け駆け・ずるいと思う人もいます。

また1人だけであげてしまうと他の人の面子が潰れてしまいます。

今年度から渡さないと決めたなら、部署や周りの女性陣にきちんとその旨を報告しましょう。

バレンタインに職場の人に義理チョコをあげる=日頃の感謝のしるしなので、その行事がなくなる分、普段からちょっとした会話でコミュニケーションを取っていきましょう。

広告

まとめ

こちらの記事のまとめになります。

・バレンタインは職場で渡さない会社もある
・男性陣はもらえると素直に嬉しい派と甘いものが苦手派で分かれる
・元々会社で何かを渡すのが禁止されている場合もある
・職場でバレンタインにチョコを渡すなら、様々なジャンルのお菓子をどうぞご自由にという形で置いておく
・バレンタインを職場で渡さないなら、全員に周知して対応を統一する
会社や部署によって対応が異なるので、バレンタインを職場で渡すか渡さないかは難しい問題です。
渡さないという選択肢も意外と多いので、周りの女性陣とよく話し合って決めてくださいね。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました