七五三の女の子7歳のお祝いは年長か1年生どっち?おすすめはいつ?

七五三

11月は七五三の季節ですね。

実は七五三の女の子の7歳のお祝いは、年長ですべきか、小学一年生になってからかどちらにするか悩むご家庭が多いようです。

なので今回は、七五三の女の子7歳のお祝いは年長か1年生どっち?おすすめはいつなのか紹介していきます。

広告

七五三の女の子7歳のお祝いは年長か1年生おすすめはどっち?

七五三の女の子7歳のお祝いは年長の時でも、小学校1年生の時でもどちらにもメリットがあります。

女の子が年長さんで七五三のお祝いをする場合

年長さんの時にお祝いをするメリットは

・まだ小さくて可愛らしい時期
・平日でもフォトスタジオに行きやすい
→混雑を避けれたり、平日の方が安いことが多い
・小学生になるとより日焼けをしやすくなるので、その時期を避けることができる
・前歯が年長〜ぐらいから抜け始めるので、前歯がある時期に撮影することができる
こちらになります。
特に女の子は前歯があるかどうか気にする子が多いですね。
こちらに関しては、スタジオアリスでは抜け歯や日焼け肌を修正してくれるサービスがありますよ!

小学1年生で七五三のお祝いをする場合

小学校1年生の時にお祝いするメリットは

・少し大人びた表情が出来る
・衣装が似合うちょうど良い背丈
レンタル衣装120センチが1番種類が豊富
・小学校の入学式の衣装を使えたり、入学祝いと兼ねて撮ることもできる

こちらになります。

レンタル衣装は120センチが一番豊富なので、多くの衣装の中から選びたい場合は1年生になってから撮るのが良いでしょう。

他には、どちらの年齢で行くか考える時に考慮することは、

・他のきょうだいの七五三もあれば、その時期に合わせる
・髪の毛の長さが、ちょうど良い時期に行く(ウイッグもあるので、地毛が良ければ)
・背丈、体格はひとそれぞれなので、衣装の似合う時期に行く

また、女の子は、周りのお友達が七五三に行くというと羨ましくなり、自分も早く行きたくなるかもしれません。

女の子にとって、着物や可愛いドレスを着て、お詣りに行ったり写真を撮ったりすることは、楽しみにすることが多いです。

早生まれの場合はいつになる?

早生まれのお子さんは年長か、小1か、小2に行くこともできますがいつでも大丈夫です。

七五三は一年遅れや時期外れのお祝いで不安になる方もいますが、いつしなければいけないという決まりはないので、ご家族の良いタイミングでお祝いしてくださいね。

昔は、数え歳で行うのが正しいとされていましたが、現在では満年齢での数え方も広まり、お祝いごとはどちらの数え方でやってもよいとされています。

数え歳は、生まれた歳を1歳とし、新年を迎えると一つ歳をとるという数え方です。
満年齢は誕生日で一つ歳を数えることを指します。

おじいちゃん、おばあちゃん世代の方は、数え歳で行くのが一般的と思っている方もいるかもしれません。

しかし、現在では満年齢でお祝いをするのが主流となっています。

広告

まとめ

こちらの記事のまとめになります。

・女の子の7歳のお祝いは年長・小学校1年生どちらでしてもメリットがある
→何を優先させるかで決める
・七五三に行く時期は、数え歳でも満年齢でもどちらでもOK
→現代では、満年齢でお祝いするのが主流

どちらが良いというのはないので、ご家族の事情に合わせてお子さんのベストな晴れ姿が見れる時期を選んであげましょう。

周りに合わせる必要はなく、ご家族の自由なタイミングで行くといいですよ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました