粉ミルク・紙オムツなど消耗品を安く購入したいですよね。
なぜなら赤ちゃんが産まれるとこんなに早いものか!とびっくりするほど消耗品の減りが早いからです。特に紙オムツは毎日頻繁に変えるし、粉ミルクも1日で200ml飲むようになったらすぐに底を尽きます。
実は1つのところよりも商品によって購入先を変える方がお得な場合もあるんです。
今回は【ネットより安い】粉ミルク・紙オムツなど消耗品を安く購入する方法をご紹介します。
必ずしもネットが一番安いわけではない?
ネットショップの値段だけではなく、実店舗(ホームセンター・ドラッグストア・アカチャンホンポなど)の値段も比較して検討するのが良いです。
なぜならお住いの地域によっては、実店舗の方がオムツなど1枚当たりの値段が安い場合があります。商品毎に最安値をリサーチして購入するのがベストです。
最安値=Amazonなどネットで注文するのがお得で安いのかとばかり思っていましたが、実際に消耗品の値段を一から調べたところ、ネットよりも店舗の方が安いことが分かりました。
私が住んでいる地域では、紙オムツはカインズホーム、粉ミルクはウエルシアが最安値だったのでそちらで購入しています。
紙オムツは3パック購入で、粉ミルクは2缶購入で安くなります。特に紙オムツは腐らないですし、消耗が早いのでサイズアップの際に気をつけて購入すれば無駄になることもなく大丈夫です。皆さん安くするためにまとめて購入するので、カインズホームではたまに在庫切れになっていることがあります。
塵も積もれば山となる、のことわざもありますが、消耗品は少しでも安いに越したことはないでしょう。
実店舗で購入するとこんなメリットがある
実店舗で購入すると、消耗品を安く購入出来ると同時にお得にポイントを貯められます。
そのお店独自のポイントやTポイントなど汎用性が高いものも貯めることが出来て、更にはお店によっては独自のポイントアップデーなどのイベントを定期的に開催しているので、効率よくポイントを貯めることも出来るからです。
消耗品なので、購入金額や買う回数を考えるとこのポイント付与は有難く利用したいですよね。主に赤ちゃん用品を購入する可能性が高い店舗のポイント還元率やお得な情報です。
・ウエルシア
・アカチャンホンポ
コメント