話題の婚活リアリティ番組「バチェロレッテ2」が2022年7月7日からAmazon Prime Videoで独占配信が始まりました。
このバチェロレッテ2の男性メンバーに澤井一希さんという方がいます。澤井さんはモデルをしている一方で、運動神経の良さを活かしてバラエティ番組や俳優としても活動の幅を広げていますよ。
しかし、以前出演したオールスター感謝祭のマラソンでは空気を読めないレース展開をしてしまい、空気が読めないキャラとして世間をざわつかせました。
今回は澤井一希さんが空気読めない理由はマラソンなのか?高身長で実は元広島ユースだったのか、その噂について詳しくご紹介していきます。
【バチェロレッテ2】澤井一希さんプロフィール
澤井一希さんは、西アフリカのマリ共和国出身の父親と、日本人の母親のハーフです。
生年月日:1996年9月5日
年齢:25歳(2022年6月現在)
血液型:O型
身長:200cm
足のサイズ:30cm
国籍:日本
澤井一希さんは高身長で元広島ユース?
澤井さんはこどもの頃から背か高く、運動神経も抜群な少年でサッカーの広島ユースに所属しいたほどの実力があります。
澤井さんは運動神経が良く、スポーツならなんでもこなせる天才肌でしたが、中でも1番好きだったのがサッカーでした。
澤井さんの具体的な経歴
広島で育つ
→広島の小学校に進学
サッカーは小学2年生から習い始める
↓
小学6年の時
地元のサッカーチームに所属し
・広島大会で優勝
・全国大会に出場
中学3年生の時
飛び級して、サンフレッチェ広島ユースに入る
↓
高校生でも、そのままサンフレッチェ広島ユースへ所属
↓
怪我をきっかけにサッカーを諦め、芸能界入りをする
入学した時から小学6年生並みの身長だったようです。この飛び抜けて高い身長を生かし、小学生の時からサッカー、野球、バスケ、水泳を習い、スポーツは何でもできました。澤井さんは、何と小学6年生当時で身長が174cmもあり、中学3年生では身長が194cmにもなっていました。澤井さんは、この高身長の将来を見込まれて、
サンフレッチェ広島ユースの選手専用寮で共同生活し、高校に通います。高校卒業後、中国地方の強豪校でも知られる岡山県の環太平洋大学(IPU)に進学しました。
大学時代もプロのサッカー選手を目指してプレーしていましたが、大学3年の時に股関節を故障してしまいます。
長いリハビリをしますが、完治せず、大学卒業間近となり、友人から芸能界入りを誘われ、東京行きを決断します。
大学卒業後の2019年4月に上京した澤井さん。
この頃、高校時代の同級生でサッカーも寮も供にした荒木隼人選手に、塩谷昂大さんを紹介してもらい、後でコンビの相方となるのです。
塩谷昂大さんは、
ACNジュビロ沼津に所属していた、同じくサッカー選手でした。
塩谷昂大は、2014年頃から、俳優として活動していました。
ものまね芸人として活動
澤井さんは、事務所から『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦』のオーディションを受けるように言われ、
特に芸を持っていなかった澤井さんは、当時、バスケ選手の八村塁選手の「顔だけそっくりさん」としてオーディションに挑み、見事に合格します。
そして、塩谷昂大さんとのお笑いコンビ・ジュビレッチェを結成。M-1にも出場します。
澤井さんは、ボケ担当です。
俳優としても活動
出演作品には、
ドラマ お茶にごす。
映画 大怪獣のあとしまつ
2022年
奥野壮主演映画 灰色の壁 大宮ノトーリアス
映画 ハウ
澤井一希さんは空気が読めない?
澤井一希さんが空気が読めないと言われる理由は、2020年10月のオールスター感謝祭のミニマラソンで一般男子枠で出場したのにも関わらず、圧倒的な優勝でした。
このミニマラソンは毎年、女性タレントや箱根駅伝王者の青山学院大学陸上部など、様々な方が出演します。
番組側はサッカープレイヤーだった澤井さんを、一般男子枠で出場させました。しかし、あまりの身体能力の高さに優勝してしまい、番組終了後、ネットには番組スタッフのハンデミスなど囁かれてしまいました。優勝した澤井さんに「空気が読めない」という声もSNS上であがっていました。
この時の澤井さんはまだまだ無名の時でした。しかし、この事件をきっかけに「炎の体育会TV」や「SASUKE」でその運動能力を発揮し、評価されて次々と仕事が入りました。
澤井一希さんは、サンフレッチェ広島ユース所属でプロサッカ選手を目指した元サッカー選手です。現在は、バスケ選手の八村塁選手の顔ものまね芸人、お笑いコンビ・ジュビレッチェのボケ担当、大食いもできるタレントでもあり、俳優業もこなすという、今や大活躍のマルチ芸能人なんですよ。
芸能人として、ビッグになってハリウッドのレッドカーペットを歩くのが夢だと語っている、澤井さん。その夢を応援したいですね。