春は大切なお子様の卒園・入学の季節ですね!
卒園式や入学式用のママのセレモニースーツをいつ買うのか?どこで購入したらいいのか分からないママさんもいるのではないでしょうか?
今回は卒園式や入学式の服はいつ買う?ママのスーツはどこで買うのかについてご紹介します。
卒園式や入学式の服はいつ買うのが良い?
卒園式や入学式の服の購入時期としては年が明けて1月~2月あたりがベストタイミングになります。
なぜならこの時期に新作のスーツが続々と発売されるからです。
11月〜12月の秋から冬にかけては、七五三シーズンによりどのお店にもスーツは品薄になっている状況です。
実際に少し早い時期に量販店やスーパーなど何件か回ってみると、暗い色のセレモニースーツや偏ったサイズの商品が多かったので注意した方が良いでしょう。
年明けになると種類も豊富になり、サイズも揃うので選ぶ楽しみも増えますよ。
ママのスーツはどこで買うのが正解?
ママのスーツはどこで買うのがベストかというのは、どのようなセレモニースーツを買いたいかによって変わってきます。
理由として、セレモニースーツは卒園から数えると入学式や卒業式など最低でも7回ほど着る機会があります。
それに加えて七五三や習い事の発表会などでもスーツを着ることがあります。
思っていたよりもかなり出番がありそうです。
なので、どのようなセレモニースーツを着たいかは、この2つに分かれます。
・行事ごとに雰囲気を変えたい場合は、安くても使い勝手の良いスーツを購入して着まわすのか
具体的な例だと、セレモニースーツを1着のみで着まわす人もいますし、2~3着を着まわす人もいます。
インナーやジャケット、小物などの組み合わせで雰囲気を変えるおしゃれ上級ママもいますよ。
では、シチュエーション別に説明していきます。
しっかりとした生地のスーツを購入したい場合
多少お値段が高くてもしっかりとした生地のスーツが欲しい場合は百貨店などデパートで購入するのが1番です。
理由としては、百貨店だと上質な生地のセレモニースーツを取り扱っているブランドが多く、それらをワンフロアで見て回ることが出来るからです。
この投稿をInstagramで見る
具体的には、ロングセラーのスーツが流行り廃りがなくてオススメです。
さらに百貨店やデパートでの購入で一番のメリットは詳しい方からのアドバイスを貰える事です。
着こなし方や卒園式のセレモニースーツに合わせるコサージュやブローチなども教えてもらえるので統一感のあるコーディネートの参考になりますよ。
それぞれの式典にふさわしいデザインなどを勧めてもらえます。
ただし以下のような注意点もあります。
・スーツが傷まないようにきちんとお手入れをする
・あまりに流行を追って個性的なものを買ってしまうと、長く愛用しにくくなる
私も産後かなり体型が変わって服のサイズ選び(特にズボン)には困った経験があります。
お手入れに関しても、きちんと毎回クリーニングに出してシミや黄ばみを作らないようにしましょう。
長く着ることを想定する場合は、自分も年齢が上がることを考慮して40代・50代になっても着れるようなデザインのものを選ぶと失敗しないですよ。
行事ごとにセレモニースーツの雰囲気を変えたい場合
行事ごとに雰囲気を変えたい場合は大型ショッピングモールなどの店舗で購入するのが一番オススメです!
理由としては、ショッピングモールだと3点セットになっていたり、時期でセールになったりとお得に購入できるからです。
この投稿をInstagramで見る
どちらで購入するとしても必ず試着をしてから検討してくださいね。
ブランドやスーツの種類によっては同じサイズ表記でも作りに差がある場合があります。
なので購入してからキツくて入らない…ということにならないように注意しましょう。
通販でセレモニースーツを購入する場合
最近ではセレモニースーツをネット通販で購入する人も増えてきています。
卒園式・入学式シーズンになると種類も販売数も増えますし、お手軽な価格で最新の流行のものを購入することが出来るからです。
しかし、ネット通販での具体的な注意点は、実物と画像で微妙に色合いが違う、また素材が思っていたものと違うことがあるので、そのあたりをしっかりと考慮した上での購入をオススメします。
最近では実際に着ているモデルさんの身長や体重を記載してある場合が多いので、以前よりイメージはしやすくなりましたよね。
まとめ
こちらの記事のまとめになります。
・ママのスーツは
一着を長く着たいなら百貨店やデパートで質の良いものが◎
雰囲気を変えたい場合は大型ショッピングモールなどで購入すると◎・最近はネット通販でも素敵なセレモニースーツが買えるようになったが、サイズやイメージと違ったということにならないように口コミなどを参考にする
セレモニースーツは、購入時期も購入場所も様々ではありますが、ご自身の予定と合わせていつ・どのタイミングでどこで買うのかをしっかり検討してくださいね。